金子地区センター
サタデ-コンサ-ト
 2025年6月28日(土) 入間市立金子地区センター
(旧金子公民館)  
 出 演:寝占友梨絵バンド
寝占友梨絵(vo)、中嶋錠二(p)
高橋 陸(b)、柵木雄斗(ds)
 会場
金子地区センター集会室
(定員170名)
  JR八高線 金子駅下車徒歩10分 
  駐車場には限りがあります。
 問い合わせ 金子地区センター
   04-2936-1171
 前回2023年の模様
2025年 6月28日(土)

午後5時開場 5時30分開演

 入場無料 
 ※6月9日(月)午前8時半から金子地区センター窓口にて
入場整理券を配布します(お1人様2枚まで)
 コンサート終了後、出演者との交流会を開催します
参加費300円
 問い合わせはこちら
件名に「6月28日サタデーコンサートについて」と入れてください
☆今年の金子地区センターサタデーコンサートは、国立音楽大在学中にピアノからボーカルに転向、2014年の第34回浅草ジャズコンテストのボーカル部門でグランプリ受賞。これまでに3枚のリーダーアルバムをリリース。国内はもとよりモンゴルをはじめ世界各国で演奏活動を繰り広げ、美しい歌声とともに、その天真爛漫なキャラクターで愛されるシンガー、寝占友梨絵さん率いるレギュラーカルテットの登場です。メンバーそれぞれが、現在の日本ジャズ界において注目を集める若手才能集団です。整理券争奪戦必至!お見逃しなく!!
   

寝占 友梨絵 ネジメ ユリエ(vo)

1990年横浜生まれ。主にジャズと矢野顕子を聴いて育つ。中学、高校と玉川学園に通い日常的に音楽に囲まれて生活する。国立音楽大学演奏学科ピアノ専修卒業、演奏応用(ジャズ)コース修了。在学中からひっそりとヴォーカリストとしての活動を始め、卒業後は都内での演奏活動を中心に、各地のジャズフェスティバルに出演。海外では特にモンゴルに何度も演奏しに行き、アルバムにモンゴルの曲を録音したりするなど、年々モンゴル愛を深めている。「第34回浅草ジャズコンテスト」ヴォーカル部門グランプリ受賞。現在はライブ、ドラマやCMの挿入歌、CMナレーションなどで活動中。猫とお酒とモンゴルが好き。

 

中嶋 錠二 ナカジマ ジョウジ(p)

1981年 青森県八戸市出身。高校までクラシックピアノを学び、J-POPを聴いて育つ。尚美学園大学ジャズ&ポップスコースに入学、坪口昌恭氏に師事し、ジャズピアノを学ぶ。自己のトリオをはじめ、様々なバンドで活動している。CDなど多数の作品に参加。20142月に類家心平&中嶋錠二「N.40°」をリリース。20214月に自身初のリーダーアルバム「First Touch」をリリース。20225月には類家心平&中嶋錠二 2ndアルバム「Duo」をリリース。現在、都内を中心に全国各地で活動中。2018年スロベニア共和国、中国深の公演に参加。2024年 香港ジャズフェスティバルに参加

   

高橋 陸 タカハシ リク(b)

千葉県出身。中学の吹奏楽でコントラバス・エレクトリックベースを始める。2014年ボストンバークリー音楽大学サマープログラムに奨学生として留学。同時に現地オーディションで全額奨学金を受賞。2017年に韓国国際ミュージックフェスに参加。2018年にはニューヨーク修行中、Johnny ONeal (ジャズメッセンジャーズ19821983年在籍)Trioに参加。2023年にフィリピン大統領に招待され、マラカニアン宮殿で演奏。同年、映画「白鍵と黒鍵の間に」の劇伴音楽に参加し、全国ロードショー。現在、東京を拠点に国内外を問わずコンサート等に参加する他、スタジオミュージシャンとしても活動し、映画、TVCM、ドラマ劇伴、CD等様々な音楽制作に携わっている。

   

柵木 雄斗 マセキ ユウト(ds)

平成元年生まれ。北海道釧路市出身。両親の影響で幼少期から音楽に親しみ9歳よりタップダンスを始める。その後、ドラムに興味を持ちはじめ17歳で、本格的に音楽に取り組むことを決心する。大学進学を機に上京し、在学中からセッションを重ねライブ活動をはじめる。カナダ、マレーシア、韓国、ブルガリア、セルビア、インドなど数々の海外ジャズフェスティバルに出演。現在は、都内を中心に全国各地で数々のミュージシャンと共演しながらライブ活動を展開中。